生活のひとこま

生活のひとこま

4年生 ヘチマの栽培

4年生の理科は,ヘチマの栽培です。ヘチマは雄花,雌花をつける植物で雌雄同体(両生花)の一般的な植物とは異なります。ヘチマ以外にも雄花,雌花をつける植物がありますので調べてみると知識が身に付きますね。(なぜ,雄花,雌花に分かれているの? 模範...
生活のひとこま

1年生をむかえる会 リハーサル

『4月19日』,児童会本部役員を中心に,6年生と5年生の代表による【1年生をむかえる会】のリハーサルが行われました。児童会主催の最初の会ですので,準備をしっかり行い1年生に楽しんでもらうために一生懸命な取組の様子がうかがえます。コロナ禍のた...
生活のひとこま

第一回 代表委員会

石田小学校の首脳会議である【代表委員会】が開催されました。児童会本部役員,委員会・3,4,5,6年の委員長が集まり今回は,連絡事項の確認を行いました。1 運動会のスローガンについて, 2 たてわり学級びらきについて, 3 生活目標について,...
生活のひとこま

3年生 理科栽培

3年生は,【ひまわり】と【ホウセンカ】を育てます。担当の先生から,それぞれの種をもらい牛乳パックやデザートのカップを利用して,種を植えました。小さな種なので落としてしまって,探す場面も見られましたが,追加の種をもらい何とか植え付け完了です。...
生活のひとこま

保護中: 1年生をむかえる会 動画を公開します

このコンテンツはパスワードで保護されています。閲覧するには以下にパスワードを入力してください。 パスワード
2022.05.06
生活のひとこま

6年生 輝き!

6年生の教室の窓越しに悠遊館横のゴミ収集所が見えます。残念ながら,今日はカラスにより荒らされ,ゴミが散乱していました。これを見つけた6年生から担任の先生に「片付けに行きたい!」との申し出があり,全員ではいけないので代表の人と先生で片付けに行...
生活のひとこま

朝の読書

水曜日を除く朝,登校後カバンの中身の整理をした後,全校一斉の読書が始まります。図書館で借りた本,家から持ってきた本を10分間(1週間に40分)静かに読みます。1年生は,まだ本を自分で読む習慣がありませんので,6年生代表による読み聞かせです。...
2022.04.21
生活のひとこま

全国学力・学習状況調査 実施

6年生を対象とした【全国学力・学習状況調査】が実施されました。今年度は,国語・算数・理科・アンケート調査となります。普段の学力や学習の状況を調査し,これからの学習に役立たせるための調査です。問題形式は,普段のテストとは異なり,問題文(会話形...
生活のひとこま

歯科検診

本日,2,4,6年生で歯科検診を実施しました。(1,3,5年生は,25日です)【芸能人は歯が命】というCMが昔ありましたが,ごはんをおいしく食べるためには,やはり丈夫な歯がなければと思います。小学生の時期は,子どもの歯から大人の歯に変わる時...
生活のひとこま

交通安全教室

1年生と3年生対象の交通安全教室を実施しました。今年は,座学の形式でそれぞれの会場で,1年生は基本的な交通ルールを,3年生は自転車の乗り方等に関するお話を聞きました。それぞれの学年に応じた内容や話し方で,子どもたちも自分を守る大切なルールを...